アフリカセネガル>ゴレ島

セネガルの世界遺産ゴレ島

セネガル
Contents
セネガルの音楽
セネガルの本
セネガルの手工芸
インターネット
世界遺産
ゴレ島
サンルイ
D´accord Dakar!

No.1 2002/01/15

No.2 2002/02/25

Senegal Link

セネガルの日々

セネガル生活情報
タンザニアのページ
マダガスカルのページ
アフリカのとんぼ玉ミュージアム
アフリカのトンボ玉ミュージアム(ブログ)
世界遺産Facebookページ

ゴレ島

ゴレ島行きの船の時刻表はこちら

 ゴレ島はセネガルの首都ダカールの沖合い数キロのところに浮かぶ島です。ダカール港へ入る手前の要衝にあるこの島は、植民地時代から要塞の島として、またフランス人による奴隷貿易の基地として使われ、栄えました。

 今は平和な観光地になっているゴレ島ですが、多くの植民地時代の建物に混じって、奴隷が閉じ込められ、船へと積み込まれていった悲しい歴史を物語る施設も残されています。

ゴレ島 


 ゴレ島への入り口の港です。ダカールからの船はすべてここにつきます。漁船もちらほら見えています。

 ゴレ島の土産物屋にかけられたマスクの数々。西アフリカは伝統的に、マスクや織物など、手工芸が盛んなところです。
ゴレ島
 ゴレ島では、街中のいたるところに、植民地時代の古い建物が残っています。かなり痛みが激しかったり、崩れてしまったものもありますが、町並み全体としては良く残されています。
ゴレ島
 これがゴレ島の奴隷の館に残る「帰らざる扉」です。奴隷たちはこの海辺の暗く、狭い部屋に押し込まれ、そしてこの扉を通って船に積み込まれていきました。この扉を通って外へ出て行った人たちは、二度と生きて故郷の地を踏むことはありませんでした。
ゴレ島
 ゴレ島の古い町に似つかわしい門扉とノッカー。
ゴレ島
 ゴレ島の道は細く、砂地です。今ではこの植民地時代の家々が、地元の人たちの住居になっています。

 ここを歩いていると、タイムスリップしたような錯覚を起こします。
ゴレ島
 ゴレ島のビーズ細工のお店。セネガルではビーズを使ったアクセサリを作るのが盛んで、地元の女性たちもよく身につけています。

 この店はもっぱら観光客相手の品揃えです。